2015年度(平成27年度)試合結果

2015年度(平成27年度)試合結果

東京卓球選手権大会 平成28年3月16日~20日(東京体育館)

男子シングルス

二回戦

周3-1松浦(関西高) 南谷3-0山浦(マキタ) 大塚3-1高畑(JR東日本高崎) 春日3-2明石(同志社大) 福田3-0木村(東北福祉大) 相馬3-1伊志嶺(コザ高) 後藤3-0関本(広島商業高)

三回戦

周3-0内山(長野松代総合病院) 南谷3-2稲嶋(埼玉工業大) 大塚3-0中尾(JR北海道) 春日3-0川口(中野区) 福田3-1原田(希望ヶ丘高) 相馬0-3瀬山(リコー) 後藤3-1神(愛工大名電高)

四回戦

周3-2田中(リコー) 南谷0-3太嶋(信号器材) 大塚3-1渡辺(明治大) 春日1-3沼田(日鉄住金物流) 福田1-3森本(協和発酵キリン) 後藤3-1宮崎(JOCエリートアカデミー)

五回戦

周0-4松山(愛工大名電高) 大塚0-4藤本(日鉄住金物流) 後藤2-4時吉(ZEOS)

女子シングルス

一回戦

木原W-L芝田(四天王寺) 奥下3-1目黒(NTT東日本東京) 高原3-0武久(岩国商業高) 小室3-2細川(松商学園高) 小林3-0田添(瓊浦高) 

二回戦

木原1-3後藤(東京富士大) 奥下3-2鳥居(愛媛銀行) 高原3-0吉良(中央大) 小室1-3宋(韓国大宇証券(株)) 小林3-1小中(神戸松蔭女子学院大」)

三回戦

奥下2-3酒井(ミキハウス) 高原2-3上田(明徳義塾高) 小林0-3秋田(中央大)

男子ダブルス

二回戦

後藤・南谷3-0本間・川合(専大北上高)

三回戦

後藤・南谷3-0田中・佐藤(関西学院大)

四回戦 

後藤・南谷3-1政村・李(日本航空高)

五回戦

後藤・南谷0-3田添・郡山(専修大)

女子ダブルス

一回戦

宮内・小室W-L林・川西(倉吉北高)

二回戦

宮内・小室3-1鉢・馬(中国遼寧チーム)

三回戦

宮内・小室2-3鷲塚・前瀧(東京富士大)

サフィール国際オープン 

              平成28年2月24日~28日(スウェーデン・エーレブロー

男子シングルスエリート

第1次ステージリーグ戦

渡邊3-1PREZ lvan(ESP) 渡邊3-1JOHANSSON Gustav(BTK)

渡邊3-1RASMUSSEN(UIF)

一回戦

渡邊3-1FRIIS(BTK)

二回戦

渡邊3-0RANEFUR(SK)

三回戦

渡邊1-3張本(JPN)

女子シングルスエリート

第一ステージリーグ戦

小室3-0JENKINS Soffi(WAL) 小室3-0FRANANDEZ Alba(ESP)

小室3-0SNYGG Elin

二回戦

小室3-1COTE Alicia(CAN)

三回戦

小室3-0KOLISH Anastasia(RUS)

準々決勝

小室0-3竹前(JPN)

男子シングルス クラス1

二回戦

渡邊3-1MARSDEIV Michael(WAL)

三回戦

渡邊3-2MARTINEZ Livan(CUB)

四回戦

渡邊2-3ENGMANN Gerrit(GER)

女子シングルス クラス1

一回戦

小室3-0MARTENSSON Lisa,Tabergs(SK)

二回戦

小室3-0KAIM Julia(GER)

準々決勝

小室3-0伊藤(JPN)

アンダー21男子シングルス

一回戦

渡邊3-0RASMUSSEN kasper,Soderhamns(UIF)

二回戦

渡邊0-3SCHLIE Jonah(GER) 

アンダー21女子シングルス

一回戦

小室3-0WIKSTROM Vera,Angby(SK)

二回戦

小室3-0ROBERTS Kate(WAL)

三回戦

小室3-1JOHANSSON Tilda,Halmstad(BTK)

準々決勝

小室1-3安藤(JPN)

浮舟杯卓球大会 平成27年2月13日~14日(南相馬市スポーツセンター)

男子団体

予選リーグ

日本大A3-0喜多方卓球ランド 日本大A3-0東日本国際大学

日本大B3-0相馬クラブ 日本大B3-0東日本国際大学

一回戦

日本大B3-0東北福祉大学 日本大A3-0明治大B 

二回戦

日本大B1-3明治大A 日本大A3-0東京都卓球連盟 

決勝

日本大A0-3明治大A

男子シングルス

予選リーグ

町口3-0上野(喜多方卓球ランド) 町口3-0渡辺(東京都卓球連盟)

南谷3-0大沼(TC赤井沢) 南谷3-0中井(family ties) 

大塚3-0矢内(福島高専) 大塚3-0鶴見(東日本国際大) 

佐藤3-0青柳(東日本国際大) 佐藤3-0安藤(東北福祉大)

渡邊3-0松本(小高工業高校OB会) 渡邊3-2松下(明治大)

福田3-0舟越(茂木クラブ) 福田3-0佐藤(小高工業高校OB会) 

井坂3-0富樫(東日本国際大) 井坂3-1村(東京都卓球連盟)

三浦3-0野沢(東日本国際大) 三浦3-0小澤(小高工業高校OB会)

一回戦

町口3-0斎藤(小高工業高校OB会) 大塚3-1鈴木(明治大) 佐藤3-0小田(リトルキングス)

三浦2-3井坂

二回戦

町口3-1酒井(明治大) 南谷2-3渡辺(明治大) 大塚3-0羽佳(東京都卓球連盟)

佐藤1-3平野(協和発酵キリン) 渡邊3-1安齋(福島高専) 福田3-0中鉢(東日本国際大)

井坂3-1町(明治大) 

三回戦

町口1-3渡辺(明治大) 大塚0-3平野(協和発酵キリン) 渡邊3-0穂積(東京都卓球連盟)

福田3-2井坂 

準決勝

渡邊2-3福田 

決勝

福田0-3平野(協和発酵キリン)

女子団体

予選リーグ

日本大A3-0聖ウルスラ学院英智高校 日本大学A3-2東京都卓球連盟

日本大B3-0東日本国際大 日本大学B0-3日立化成

決勝

日本大A0-3日立化成

女子シングルス

予選リーグ

小林3-0葛西(福島高専) 小林2-3鹿股(東京都卓球連盟)

熊谷3-1佐藤(福島高専) 熊谷0-3池田(日立化成)

向山3-0大沼(多賀クラブ) 向山3-0永井(東京都卓球連盟)

宮内3-0小野(桜の聖母高) 宮内3-0橋本(Family Ties)

上村3-0村田(東日本国際大) 上村0-3前瀧(東京富士大)

工藤3-0青木(東京都卓球連盟) 工藤3-0堀口(東北福祉大)

加瀬3-0北澤(みなみクラブ) 加瀬3-2鈴木(東北福祉大)

原3-1猪狩(福島高専) 原0-3北岡(日立化成)

一回戦

向山0-3滑川(東京富士大) 宮内0-3市川(日立化成)

工藤3-0末永(小高工業高OB会) 加瀬1-3林(東京富士大)

二回戦

工藤1-3前瀧(東京富士大)

神奈川県卓球選手権大会 平成27年2月13日~14日(横浜国際プール)

男子団体

予選リーグ

日本大C3-0JDTTA 日本大C3-0桐蔭学園

日本大B3-1浜松修学舎高B 日本大B3-0日体大C

日本大D2-3東洋大B 日本大D1-3浜松修学舎高A

日本大A3-1慶應義塾大 日本大A3-0神奈川大C

一回戦

日本大A3-0専修大D 日本大C0-3早稲田大B 日本大B3-1國學院大D

二回戦

日本大A3-1日体大A 日本大B1-3専修大B 

三回戦

日本大A2-3早稲田大A

男子シングルス

二回戦

矢田部0-3関谷(國學院大) 吉松1-3渡部(明治大) 森下2-3三田村(慶應義塾大)

有働0-3鎌田(明治) 島田1-3徳島(専修大) 永安3-0CHOY FREDDY(キリバスナショナル)   泉水相手キケン 藤田3-1林(福井商業高) 高橋隼人3-0小見(日体大)

高橋亮3-0内田(大正大) 川越1-3木浪(大正大) 加藤拓3-0阿河(東洋大)

相馬3-0崎山(FREESTROKE) 川崎0-3青柳(湘南大付属校) 加藤3-1植松(神奈川大)

熊谷1-3杉山(駒澤大) 東3-0泉(専修大) 木村3-0小林(日体大)

三回戦

永安3-2渡辺(専修大) 泉水3-2泉(早稲田大) 藤田3-0漆畑(早稲田大)

高橋隼3-0新井(國學院大) 高橋亮0-3内村(都城商業高)加藤拓0-3渡部(駒澤大)

相馬3-0上野(専修大) 加藤3-2中田(國學院大) 木村3ー0田中(國學院大)

四回戦

永安3-2坪金(明治大) 泉水1-3田添響(専修大) 藤田1-3高橋(東北福祉大)

高橋隼0-3坂内(早稲田大) 相馬3-1村北(東洋大) 加藤0-3上村(早稲田大)

木村1-3染谷(駒澤大) 

五回戦

永安2-3竹岡(早稲田大) 相馬3-0藤田(日体大) 

六回戦

相馬1-3上村(早稲田大) 

女子団体

予選リーグ

日本大3-0横浜隼人中D 

日本大3-2日本体育大学B

一回戦

日本大1-3早稲田大B

女子シングルス

一回戦

林2-3富川(大正大) 宮崎0-3徳永(早稲田大) 小室3-0王(早稲田大)

吉田3-1川上(東洋大)

二回戦

小室3-0野中(相原高校) 吉田0-3秋田(中央大)

三回戦

小室1-3安藤(専修大)

全日本卓球選手権大会 平成28年1月11日~16日(東京体育館)

男子シングルス

一回戦

福田3-0今井(YKK) 後藤3-0高木和(千代田クラブ) 渡邊3-0加藤(新潟大)

町口3-0大坂(中央大) 三浦3-0沼田(日鉄住金物流)

二回戦

福田3-1吉村(愛知工業大) 後藤1-3郡山(専修大) 南谷1-3五十嵐(遊学館高)

渡邊0-3藤村(愛知工業大) 町口3-0澤口(JR北海道) 三浦1-3橋爪(JAとなみ野)

三回戦

福田3-2飯野(信号機材) 町口0-3片岡(筑波大)

四回戦

福田2-4三部(青森山田高)

女子シングルス

一回戦

熊谷1-3森(豊田自動織機) 宮内3-2大田(長崎女子商業高) 加瀬2-3奥山(金城大)

工藤0-3小島(明豊高) 小室3-1花島(高岡龍谷高) 原3-2鈴木(ミキハウスJSC)

二回戦

宮内1-3古川(東京富士大) 小室0-3成本(同志社大) 原0-3三輪(希望ヶ丘高)

男子ダブルス

一回戦

町口・町田(國學院大)3-0年神・松尾(鹿児島工業高) 

福田・吉野(鎮西高)0-3坪金・滝澤(明治大)

南谷・田中(専修大)3-1大熊・千香(倉敷化工)

加藤・伴(慶応義塾大)3-2英・藤田(駒澤大)

深山・柳沼(法政大)2-3芝田・猪俣(明豊高)

二回戦

町口・町田3-1水野・大矢(東京アート)

南谷・田中3-0柳井・岩見(新日鉄住金名古屋)

加藤・伴0-3松生・鹿屋(リコー)

三回戦

町口・町田3-0宝利・水谷(埼玉工業大) 

南谷・田中1-3松下・船本(明治大)

四回戦

町口・町田2-3松下・上江洲(愛知工業大) 

女子ダブルス

一回戦

加瀬・大家(専修大)3-2石田・平塚(四天王寺高)

小室・柴田(大正大)3-0今村・馬場(永卓会)

向山・林(専修大)1-3池田・北岡(日立化成)

二回戦

加瀬・大家3-2富田・安田(鎮西学院高)

小室・柴田2-3伊積・永瀬(青山信用金庫)

小林・市川2-3松岡・西川(慶誠高)

三回戦

加瀬・大家1-3土田・宋(中国電力)

混合ダブルス

一回戦

上野(専修大)・原0-3弓取・早田(希望ヶ丘高・石田卓球クラブ)

福田・富田(鎮西学院高)2-3中林・大野(朝日大) 

西村・目黒(NTT東日本東京)1-3徳永・徳永(中央大・早稲田大)

後藤・高原(札幌大谷高)3-1高橋・石山(古川学園高・金城大)

泉水・加瀬3-2泉・浅利(早稲田大・東京富士大)

二回戦

後藤・高原3-1山本・小道野(早稲田大)

泉水・加瀬2-3加藤・中畑(愛知工業大)

三回戦

後藤・高原3-2加藤・望月(近畿大)

四回戦

後藤・高原0-3片岡・市川(筑波大・日立化成)

全日本学生選抜卓球選手権大会 

                   平成27年11月28日~29日(名古屋市昭和スポーツセンター)

男子シングルス

予選リーグ

周3-2厚谷(専修大学) 周3-1渡辺(明治大学) 

一回戦

周3-4グオ(埼玉工業大学)

会長杯争奪卓球大会 平成27年11月13日~14日(和光市総合体育館)

男子シングルス

一回戦

島田3-0薗田(大正大学) 有働1-3内田(大正大学) 森下2-3川崎(駒澤大学)

二回戦

吉松3-0畑野(埼玉工業大学) 島田0-3清野(千葉商科大学) 永安3-0渡邊(國學院大学)

高橋3-1下条(大正大学) 矢田部3-0豊島(大正大学)

三回戦

吉松2-3鈴木(明治大学) 永安3-2日口(大正大学) 高橋2-3竹下(慶應義塾大学)

矢田部2-3阿部(法政大学)

四回戦

永安0-3稲津(明治大学)

女子シングルス

二回戦

吉田3-2浜田(東洋大学) 加瀬3-0工藤(大正大学) 上村3-0神山(大正大学)

林1-3林(専修大学) 原3-0金澤(青山学院大学) 小林3-1小笠原(早稲田大学)

宮崎3-0矢田(日本女子体育大学) 向山3-0織田(東京女子体育大学)

三回戦

吉田3-0西(大正大学) 加瀬3-1山口(慶応大学) 上村3-0深澤(早稲田大学)

原3-1三浦(東洋大学) 小林0-3荒井(東洋大学) 宮崎3-1兒嶋(大正大学)

向山3-0須黒(早稲田大学) 

四回戦

吉田1-3口田(中央大学) 加瀬3-1大家(専修大学) 上村0-3一ノ瀬(青山学院大学)

原3-1林(専修大学) 宮崎0-3赤崎(専修大学)

準々決勝

加瀬3-1一ノ瀬(青山学院大学) 原1-3荒井(東洋大学) 向山3-1赤崎(専修大学)

準決勝

加瀬3-2口田(中央大) 向山3-1荒井(東洋大学)

決勝

加瀬0-3向山

男子ダブルス

二回戦

高橋・永安3-2高野・引地(埼玉工業大学) 森下・矢田部0-3中島・工藤(大正大学)

有働・吉松3-2村上・渡部(駒澤大学)

三回戦

高橋・永安3-0仲村・上地(大正大学) 有働・吉松2-3内田・久木(大正大学)

四回戦

高橋・永安3-0大野・竹下(慶應義塾大学)

準々決勝

高橋・永安3-2鈴木・渡部(明治大学)

準決勝

高橋・永安2-3阿部・瀬川(法政大学)

女子ダブルス

一回戦

吉田・加瀬3-2平野・神田(東京経済大学) 上村・小林3-0石井・金澤(青山学院大学)

二回戦

原・向山3-0吉野・檀野(東京女子大学) 吉田・加瀬3-0神山・兒島(大正大学)

上村・小林2-3井上・佐藤(東京女子体育大学)

準々決勝

原・向山3-1一ノ瀬・鈴木(青山学院大学) 吉田・加瀬3-2村上・荒井(東洋大学)

準決勝

原・向山3-2田中・林(専修大学) 吉田・加瀬1-3赤崎・大家(専修大学)

決勝

原・向山3-2赤崎・大家(専修大学)

全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 

                    平成27年10月22日~25日(京都市体育館)

男子シングルス

一回戦

澤畑3-2谷本(高知工科大学) 加藤2-3中村(関西大学) 堀0-3岩本(関西学院大学)

渡邊3-0相良(八戸工業大学) 角0-3加藤(愛知工業大学) 大塚3-0信岡(熊本学園大学)

藤田2-3皆川(立命館大学) 福田3-0仙頭(広島大) 井坂3-0前田(東北福祉大学)

二回戦

後藤3-0三澤(北陸大学) 澤畑2-3三枝(近畿大学) 渡邊2-3宇仁田(國學院大学)

大塚3-0西森(明治大学) 福田3-1岡村(立命館大学) 井坂1-3加藤(近畿大学)

三回戦

後藤0-3田中(関西学院大学) 大塚0-3藤村(愛知工業大学) 福田0-3松下(愛知工業大)

女子シングルス

一回戦

工藤2-3福島(高知工科大学) 宮内3-0吉原(東日本国際大学) 小室3-1清水(龍谷大学)

二回戦

市川1-3南(神戸松蔭女子学院大学) 宮内1-3高橋(同志社大学) 小室1-3佐藤(淑徳大学)

男子ダブルス

一回戦

角・泉水2-3共田・伊藤(愛知工業大学) 町口・渡邊3-1中村・今井(関西大学)

高橋・福田3-1松島・斎藤(新潟産業大学) 三浦・佐藤3-0田中・松田(関西学院大学)

澤畑・西村3-2平野・白石(岡山商科大学) 加藤・川越0-3岡村・中村(立命館大学)

二回戦

町口・渡邊2-3庄・坂野(中央大学) 高橋・福田3-2田中・徳島(専修大学)

後藤・南谷3-0山本・加藤(近畿大学) 三浦・佐藤2-3小浦・野沢(法政大学)

澤畑・西村1-3加藤・吉田(愛知工業大学)

三回戦

高橋・福田3-0白根・三枝(近畿大学) 後藤・南谷1-3八木橋・高杉(中央大学)

四回戦

高橋・福田0-3坪金・滝澤(明治大学)

女子ダブルス

一回戦

宮内・小室2-3廣木・楠川(愛知工業大学)

平成27年度関東学生チームカップ 

              平成27年10月7~8日(駒沢体育館)

男子団体

一回戦

日本大学G3-0東洋大学F

二回戦

日本大学C3-0獨協大学A 日本大学D3-2大正大学C

日本大学E3-1千葉商科大学D 日本大学F3-2慶應義塾大学C

日本大学G0-3國學院大学B

三回戦

日本大学C3-1駒澤大学F 日本大学D3-0慶應義塾大学G

日本大学E0-3筑波大学B 日本大学F1-3専修大学D

四回戦

日本大学A3-0國學院大学D 日本大学B3-2明治大学D

日本大学C3-0中央大学C 日本大学D0-3駒澤大学A

五回戦

日本大学A3-1明治大学C 日本大学B0-3筑波大学A

日本大学C3-2早稲田大学A

六回戦

日本大学A3-2専修大学A 日本大学C1-3明治大学B

準決勝

日本大学A0-3明治大学A

女子団体

一回戦

日本大学D3-0日本女子体育大学A 日本大学C3-0中央大学D

二回戦

日本大学A3-1東洋大学A 日本大学B2-3筑波大学

日本大学C3-2専修大学B

三回戦

日本大学A1-3早稲田大学B 日本大学C2-3大正大学A

平成27年度秋季関東学生卓球リーグ戦   平成27年9月7~9、14~15日(川崎市・とどろきアリーナ、代々木競技場第二体育館)

 男子1部リーク゛戦

明治大

早稲田

中央大

専修大

日本大

駒澤大

埼工大

筑波大

勝敗

順位

明治大

4-3

 

4-0

 

3-4

 

3-4

 

4-0

4-1

4-0

5-2

 2

早稲田

 

3-4

4-1

 

3-4

4-2

 

4-0

4-0

4-1

 5-2

 3

中央大

0-4

  

1-4

4-3

 

3-4

4-0

 

4-2

4-3

 4-3

 5

専修大

 

4-3

 

4-3

  

3-4

4-3

 

4-2

 

4-0

 

4-0

 6-1

 1

日本大

4-3

 

2-4

4-3

3-4

4-1

4-3

0-4

4-3

 4

駒澤大

0-4

 

0-4

0-4

 

2-4

  

1-4

  

2-4

 

0-4

 0-7

 8

埼工大

 

1-4

0-4

  

2-4

0-4

3-4

 

4-2

 

3-4

1-6

 7

筑波大

0-4

  

1-4

 

3-4

 

0-4

  

4-0

  

4-0

 

4-3

3-4

 6

  女子1部リーク゛戦    

専修大

東京富士大

早稲田大

中央大

大正大

日体大

日本大

淑徳大

勝敗

順位

専修大

 

1-4

 

2-4

4-2

4-3

 

3-4

 

4-1

 

2-4

 3-4

 5

東京富士大

 

4-1

 

2-4

4-3

 

4-1

  

4-1

4-1

4-2

 6-1

 2

早稲田大

  

4-2

 

4-2

 

4-2

4-1

  

3-4

 

4-0

4-2

 6-1

 1

中央大

 

2-4

  

3-4

 

2-4

4-1

4-3

 

4-1

  

3-4

 3-4

 6

大正大

 

3-4

 

1-4

 

1-4

1-4

1-4

 

4-0

4-3

 2-5

 7

日体大

4-3

 

1-4

  

4-3

 

3-4

 

4-3

 

4-0

 

4-3

 5-2

 3

日本大

1-4

1-4

 

0-4

 

1-4

 

0-4

0-4

1-4

 0-7

 8

淑徳大

4-2

  

2-4

   

2-4

 

4-3

  

3-4

   

3-4

  

4-1

 3-4

 4

男子試合結果

 9月7日(月)日本大学 3-4 専修大学

町口     ●1(-5、-7、10、-9)3○ 田添健

南谷      ○3(7、4、8)0●    北原

周       ○3(5、8、8)0●    田添響

後藤・南谷 ●1(2、-3、-7、-6)3○ 田添健・郡山

後藤     ○3(6、4、-8、9)1●    厚谷

大塚     ●1(-7、-7、5、-9)3○   郡山

澤畑     ●0(-5、-5、-5)3○   徳島

 9月8日(火) 一試合目

     日本大学 -3 中央大学

福田     ○3 (15、-10、3、6) 1●  徳永

後藤     ●1 (-10、-6、5、-4) 3○ 大坂

町口     ●2(-4、-9、9、3、-3)3○  坂野

後藤・南谷 ●2(7、-11、-9、10、-2)3◯宮本・大坂

周      ○3(5、10、10)0●     宮本

大塚      ○3(9、9、-3、5)1●   定松

南谷      ○3(-3、10、7、9)1●   大野

二試合目 日本大学 2-4 早稲田大学

福田     ●0(-9、-1、-6)3○    大島

井坂      ○3(-6、-4、7、9、9)2● 竹岡

後藤      ○3(12、6、-5、8)1●   藤原

後藤・南谷  ●2(7、-6、9、-8、-8)3○ 大島・上村

周       ●2(-6、8、-11、10、-7)3○ 山本

南谷      ●1(-5、9、-6、-12)3○  平野

大塚          (5、-4、-7 )     上村

9月9日(水) 一試合目

        日本大学 4-3 明治大学

井坂       ○3(8、9、7)0●    町  

南谷    ●1(4、-10、-8、-3)3○  松下

周      ○3(-6、3、12、11)1●  有延

後藤・南谷 ○3(10、-13、6、6)1●有延・渡辺

大塚     ●2(9、-7、5、-2、-9)3○  酒井

後藤     ●2(-7、-6、9、10、-9)3○ 渡辺

福田     ○3(-7、-6、9、6、7)2●  滝澤 

二試合目  日本大学 0-4 筑波大学

井坂    ●2(-6、10、9、-6、-9)3○ 三浦

後藤     ●1(10、-7、-7、4、-11)3○ 塩入

周      ●1(-8、4、-8、-8)3○  斎藤

後藤・南谷 ●1(11、-9、-9、-4)3○ 坪井・三浦

南谷      (           )   片岡

大塚      (           )   坪井

福田      (           )   平野

 

 9月14日(月) 日本大学 4-3 埼玉工業大学

井坂   ●2(8、9、-6、-9、-6)3○ 千葉

周     ○3(5、5、6)0●    水谷

後藤   ○3(5、-6、9、4)1●    グオ

後藤・南谷○3(4、5、10)0●  花木・千葉

南谷   ●2(2、-6、8、-4、-11)3○ 宝利

大塚  ●1(-11、-9、9、-9)3○  稲嶋

福田    ○3(7、-5、5、3)1●   花木

9月15日(火)日本大学 4-1 駒澤大学 

周        ○3(7、3、5)0●   松田 

井坂     ○3(-10、8、4、8)1●  英 

後藤    ○3(-8、7、6、9)1●   松山  

後藤・南谷●2(11、8、-10、-5、-5)3○松田・水谷

町口     ◯3(2、6、8)0●    染谷  

南谷     (          )   水谷 

福田     (          )   関村

 

女子試合結果

9月7日(月)日本大学 1-4 東京富士大学 

市川    ●2(7、-8、4、6、-4)3○  後藤

工藤     ●2(-4、-8、8、7、-4)3○  前瀧

宮内・小室 ●0(-7、-6、-10)3○ 小鉢・林

小室     ○3(-6、10、5、-12、8)2● 鷲塚

市川・上村  ●0(-7、-2、-4、)3○ 鷲塚・前瀧

向山       (        )    池上

宮内       (        )    小鉢

 9月8日(火) 一試合目

      日本大学 1-4 専修大学

上村     ●0 (-2、-4、-8) 3○ 安藤

工藤     ●2(-7、9、9、-7、-6)3◯ 須藤

宮内・小室  ○3(10、9、4)0●   中島・堀

宮内       ●0(-6、-4、-4)3◯  鈴木

市川・上村   ●0(-3、-7、-3)3○  鈴木・安藤

小室       (          )  中島

市川       (          )   堀

二試合目  日本大学 1-4 中央大学 

向山    ●0(-9、-10、-5)3○  山本

工藤    ○3(-5、-1、9、5、6)2● 伊藤

向山・原●0(-10、-10、-9)3○山本・明神

市川     ●0(-7、-6、-8)3○  秋田

宮内・小室●2(-7、7、-9、12、-8)3○西村・三上

小室     (        )    三浦

宮内     (        )    美濃口

9月9日(水) 一試合目

      日本大学 0-4 早稲田大学

工藤    ●1(-3、5、-8、-3)3○  阿部

向山    ●0(-8、-8、-6)3○   小道野

向山・原  ●1(-9、8、-5、-3)3○ 小道野・高橋

宮内      ●1(-5、9、-5、-9)3◯ 田中

宮内・小室    (        ) 阿部・徳永

小室        (        )   徳永

市川       (         )   高橋

二試合目  日本大学 0-4 日本体育大学

向山      ●0(-8、-9、-5)3○  前瀧

市川      ●0(-4、-5、-10)3○  温

宮内・小室  ●1(-3、5、-8、-5)3○相原・竹前

上村      ●0(-4、-6、-2)3○   谷岡

向山・原    (          )田中・谷岡

宮内      (          )   相原

小室      (          )   田中

9月14日(月)  日本大学 0-4 大正大学 

向山     ●0(-7、-7、-5)3○  中村

工藤    ●0(-7、-7、-12)3○  荒木

宮内・小室 ●0(-9、-7、-10)3○ 荒木・富川

小室   ●1(9、-9、-9、-10)3○   姜

向山・原    (         )  野中・中村

市川      (         )    柴田

宮内      (         )    富川 

9月15日(火)日本大学 1-4 淑徳大学

宮内    ●0(-7、-7、-5)3○    高橋  

市川    ○3(8、-7、6、-5、13)2● 丹羽 

向山・原  ●1(-4、-2、7、-13)3○ 丹羽・佐藤

向山    ●1(7、-4、-6、-4)3○  楊

宮内・小室 ●1(9、-5、-7、-9)3○ 高橋・島津

小室      (           )  佐藤

工藤      (           )   島津 

 平成27年度全日本総合卓球選手権大会・個人の部 関東地区予選会  平成27年8月4~5日(所沢市民体育館)

男子シングルス

二回戦

泉水3-0岡本(埼玉工業大) 吉松3-0小川(専修大) 矢田部3-0小見(日本体育大)

石川3-2山田(帝京大) 松本相手キケン 有働3-0馬越(慶應義塾大) 佐藤3-0岩佐(東海大)

大塚3-0西潟(帝京大) 西村3-0田口(帝京大) 堀3-0堀切(成城大)

阿部3-0日口(大正大) 角3-0鹿本(帝京大) 高橋隼3-0薄井(東海大)

高橋亮3-0霞原(立教大) 加藤3-0宮ヶ谷(上智大) 深山3-0上野(専修大)

井坂3-1花形(國學院大) 島田3-1吉田(東京工科大) 藤田3-1國井(上智大)

松村相手キケン 川越3-0鈴木(東洋大) 森下3-0伊藤(神奈川大)

南谷3-2岡安(埼玉工業大) 渡邊3-1石田(神奈川大) 福田3-0有江(埼玉工業大)

町口3-0木村(東京経済大) 永安3-1高橋(神奈川大) 平澤3-1井上(慶應義塾大)

三浦3-0西尾(文教大)

三回戦

泉水1-3清水(大正大) 吉松2-3坂口(早稲田大) 矢田部0-3大田(明治大)

石川1-3中島(大正大) 松本2-3坂本(日本体育大) 有働0-3工藤(大正大)

佐藤3-0工藤(慶應義塾大) 大塚3-0福地(明星大) 西村1-3小笠原(埼玉工業大)

堀3-0村北(東洋大) 阿部1-3松本(國學院大) 角3-2坂本(駒澤大)

高橋隼3-0加地(埼玉工業大) 高橋亮3-1渡辺(専修大) 加藤3-1杉山(駒澤大)

深山2-3牧野(埼玉工業大) 井坂3-0下川(埼玉工業大) 島田0-3藤田(日本体育大)

藤田3-0竹下(慶應義塾大) 松村1-3三田村(慶應義塾大) 川越2ー3渋谷(駒澤大)

森下0-3加藤(専修大) 南谷3-0佐藤(東京大) 渡邊3-0福留(東京大)

福田3-0小塙(東京経済大) 町口3-1池田(駒澤大) 永安3-0湖平(千葉商科大)

平澤0-3上岡(日本体育大) 三浦3-0工藤(駒澤大)

決定戦

佐藤0-3南波(法政大) 大塚3-1勝山(専修大) 堀3-2吉田(東京経済大)

角3-2稲嶋(埼玉工業大) 高橋隼0-3町田(國學院大) 高橋亮0-3佐藤(國學院大)

加藤3-1松澤(明治大)井坂3-0吉田(東京経済大)藤田3-2吉田(駒澤大) 南谷0-3星(専修大)

渡邊3-2小浦(法政大) 福田3-0小野澤(大正大) 町口2-3伊藤(慶應義塾大)

永安0-3三浦(筑波大) 三浦1-3田中(日本体育大)

女子シングルス

二回戦

上村3-0山崎(國學院大) 宮崎0-3永田(中央大) 向山3-0久保(東海大)

宮内3-0藤田(慶應義塾大) 小室3-0石井(東洋大) 小林3-0伊藤(東洋大)

工藤3-0小宮(國學院大) 原3-0山田(帝京大) 遠部3-2福田(東京経済大)

吉田3-1古谷(日本女子体育大) 熊谷3-1穂積(東洋大) 林3-0片桐(日本女子体育大)

決定戦

上村0-3鳥屋(早稲田大) 加瀬1-3後藤(東京富士大) 向山1-3板尾(早稲田大)

宮内3-0池田(國學院大) 小室3-1林(専修大) 小林0-3荒木(大正大)

工藤3-0三浦(東洋大) 原1-3川上(東洋大) 遠部0-3工藤(日本体育大)

吉田1-3前瀧(日本体育大) 熊谷2-3柴田(大正大) 林1-3小室(筑波大)

男子ダブルス

二回戦

阿部・松本3-1益成・清水(大正大) 澤畑・西村3-0草野・湖平(千葉商科大)

町口・渡邊3-0竹田・村山(東京大) 永安・藤田3-1井田・清田(東京経済大)

角・泉水3-0酒井・秋田(千葉商科大) 深山・井坂3-1長谷川・井上(慶應義塾大)

加藤・川越3-0小笠原・牧野(埼玉工業大) 松村・高橋相手キケン

石川・平澤3-2阿河・石川(東洋大) 三浦・佐藤3-0大橋・吉田(東京工科大)

堀・大塚3-0小笠原・馬越(慶応義塾大) 高橋・福田3-0小林・須藤(東京大)

森下・矢田部1-3柳沼・宮本(法政大) 有働・吉松3-2麻野・本村(横浜国立大)

三回戦

阿部・松本0-3内山・関村(駒澤大) 澤畑・西村3-0福留・佐藤(東京大)

町口・渡邊3-0内田・久木(大正大) 永安・藤田3-1大森・岡田(東洋大)

角・泉水3-0鈴木・乙津(東洋大) 深山・井坂3-0加地・澤田(埼玉工業大)

加藤・川越3-1根本・村北(東洋大) 松村・高橋1-3深見・石田(國學院大)

石川・平澤2-3水野・佐藤(駒澤大) 三浦・佐藤3-1藤山・泉(早稲田大)

堀・大塚3-1岡本・御友(埼玉工業大) 高橋・福田3-0鈴木・井上(法政大)

有働・吉松1-3神山・稲嶋(埼玉工業大)

決定戦

澤畑・西村3-2加藤・渡辺(専修大) 町口・渡辺3-0松澤・三井(明治大)

永安・藤田0-3小浦・野沢(法政大) 角・泉水3-1斎藤・片岡(筑波大)

深山・井坂0-3塩入・平野(筑波大) 加藤・川越3-1坂口・藤原(早稲田大)

三浦・佐藤3-0藤森・大槻(法政大) 堀・大塚1-3染谷・杉山(駒澤大)

高橋・福田3-2阿部・大野(慶應義塾大)

女子ダブルス

二回戦

遠部・工藤3-0宮本・山崎(國學院大) 吉田・加瀬3-0古谷・片桐(日本女子体育大学)

上村・小林3-1井上・佐藤(東京女子体育大) 宮内・小室3-1石井・金澤(青山学院大)

原・向山3-0朝倉・小川(東京大) 市川・宮崎3-0小室・福田(東京経済大)

熊谷・林3-0倉田・川崎(大正大)

決定戦

遠部・工藤1-3柴田・湯本(大正大) 吉田・加瀬1-3吉澤・高橋(東京経済大)

上村・小林1-3渡辺・板尾(早稲田大) 宮内・小室3-2松本・佐野(國學院大)

原・向山2-3古川・滑川(東京富士大) 市川・宮崎0-3野中・大口(大正大)

熊谷・林0-3相原・竹前(日本体育大)

全日本学生卓球選手権大会(団体の部) 

                      平成27年7月16~19日(愛媛県武道館)

男子団体

予選リーグ

第1試合

日本大学 3-0 東北学院大学

後藤◯3(7、6、2)0●濱浦

周○3(7、10、3)0●宮村

後藤・南谷○3(5、9、9)1●伊勢・菊池

大塚(     )井上

南谷(     )伊勢

第2試合

日本大学 3-0 中京大学

南谷○3(6、2、7)0●三浦

大塚○3(2、8、7、8)0●村松

後藤・南谷○3(4、8、5)1●村松・杉本

後藤(     )杉本

町口(     )伊藤

決勝トーナメント1回戦

日本大学 3-0 慶應義塾大

後藤○3(6、-7、12、6)1●野村

周○3(11、-4、9、8)1●阿部

後藤・南谷○3(-9、8、5、-8、6)2●野村・三田村

町口(       )伴

南谷(        )大野

決勝トーナメント2回戦

日本大学 1-3 明治大学

町口●0(-9、-8、-5)3◯丹羽

後藤●0(-5、-4、-2)3◯森薗

後藤・南谷○3(8、ー7、13、6)1●丹羽・町

周●2(-4、9、-7、9、-8)○3町

南谷(      )有延

女子団体

予選リーグ

第1試合

日本大学 3-1 天理大学

小室●2(-14、5、7、-5、-8)3○山前

向山○3(-6、9、-9、6、9)2●宮尾

宮内・小室○3(4、8、7)0●市原・山前

市川○3(4、7、5)0●市原

宮内(        )岡田

第2試合

日本大学 3-0 福岡大学

市川○3(7、7、10)0●内山

向山○3(2、8、1)0●谷口

宮内・小室○3(3、6、7)0●濱口・内山

宮内(        )濱口

小室(        )末永

決勝トーナメント1回戦

日本大学 3-2 東京経済大学

向山●1(7、-9、-6、-9)3○高橋

宮内○3(5、10、5)0●竹内

宮内・小室○3(9、-10、8、9)1●吉澤・高橋

小室●1(-8、1、9、9)3○吉澤

市川○3(5、12、5)0●福田

決勝トーナメント2回戦

日本大学 0-3 神戸松蔭大学

向山●1(-7、9、-3、-9)3○南

宮内●2(8、-3、-7、8、-6)3○打浪

宮内・小室●1(-7、-11、8、-7)3○長尾・竹本

市川(       )長尾

小室(       )谷本

平成27年度関東学生卓球選手権大会  平成27年6月26日~28日(所沢市民体育館)

男子シングルス

一回戦

川越3-0吉澤(千葉商科大) 阿部3-1菊池(東洋大) 森下3-1庄(成城大)

石川3-0丸島(明治学院大) 吉松3-2清水(大正大) 有働3-0美濃屋(東海大)

島田3-0牧野(神奈川大) 藤田3-0宮田(千葉商科大) 松村3-2小林(日本体育大)

矢田部0-3清水(大正大) 高橋亮3-2内田(早稲田大) 泉水(相手キケン)

加藤3-2海崎(早稲田大) 松本2-3下川(埼工大)

二回戦

佐藤3-0川人(東京経済大) 川越3-0夏莉(東海大) 阿部3-2高杉(慶應義塾大)

森下0-3古市(明治大) 石川0-3宮川(東京経済大) 吉松0-3坂本(駒澤大)

有働3-0斎藤(千葉商科大) 三浦3-0尾澤(東海大) 井坂3-0瀬谷(法政大)

島田0-3中田(國學院大) 藤田3-1坂口(早稲田大) 松村3-1岩本(國學院大)

堀3-0白田(國學院大) 深山1-3安藤(東洋大) 高橋亮3-1前田(東京工業大)

高橋隼3-1前田(東京工業大) 角3-2榎澤(大正大) 泉水1-3島村(駒澤大)

澤畑3-0有江(埼工大) 加藤3-0伊藤(千葉商科大) 永安3-1櫻田(東京経済大)

三回戦

佐藤3-0久木(大正大) 川越3-1松山(駒澤大) 阿部0-3鎌田(明治大)

有働0-3庄(中央大) 三浦2-3工藤(大正大) 井坂3-0坂本(東洋大)

藤田3-1小川(専修大) 松村0-3瀬川(法政大) 堀3-0渡辺(専修大)

高橋亮2-3宇仁田(國學院大)  高橋隼3-0岡田(東洋大) 角3-1神尾(帝京大)

澤畑3-0宮城(國學院大) 加藤2-3関村(駒澤大) 永安3-0前野(東洋大)

四回戦

佐藤1-3田中(日体大) 川越2-3寺光(専修大) 大塚3-1和田(中央大)

渡邊3-1大森(東洋大) 町口3-1藤原(早稲田大) 後藤3-1佐藤(駒澤大)

井坂3-1高杉(中央大) 南谷2-3藤森(法政大) 藤田2-3平野(筑波大)

西村3-0伊藤(東洋大) 堀1-3定松(日体大) 周1-3清野(千葉商科大)

福田2-3矢野(法政大) 高橋隼3-2大野(中央大) 角2-3野村(慶應義塾大)

澤畑3-1平野(早稲田大) 永安2-3北原(専修大)

五回戦

大塚2-3坪井(筑波大) 渡邊1-3村井(法政大) 町口1-3松下(明治大)

後藤2-3斎藤(筑波大) 井坂2-3郡山(専修大) 西村1-3徳島(専修大)

高橋隼0-3滝澤(明治大) 澤畑3-1加藤(専修大)

六回戦

澤畑3-2関村(駒澤大)

七回戦

澤畑2-4北原(専修大)

女子シングルス

一回戦

宮崎3-0金澤(青山学院大) 熊谷3-0井田(和洋女子大) 加瀬3-0三浦(東洋大学)

吉田3-1長山(日本女子体育大学) 小林3-0岡田(慶応義塾大)

二回戦

宮崎3-2猪谷(専修大) 原3-2島津(淑徳大学) 工藤3-0岸本(大正大)

熊谷3-0柴田(大正大) 上村3-0上野(成城大) 加瀬2-3林(東京富士大)

吉田3-1兒島(大正大) 向山3-0佐久間(和洋女子大) 小林0-3小山(中央大)

遠部3-1湯本(大正大) 林1-3高橋(東京体育大)

三回戦

宮崎2-3松本(國學院大) 原3-0緑川(慶應義塾大) 工藤2-3浅利(東京富士大)

熊谷1-3大家(専修大) 上村3-2田崎(筑波大) 吉田2-3三橋(日本体育大)

向山3-0田中(専修大) 遠部1-3渡辺(早稲田大)

四回戦

小室3-2滑川(東京富士大) 原1-3明神(中央大) 上村0-3温(日本体育大)

市川1-3鷲塚(東京富士大) 向山3-0高橋(淑徳大) 宮内3-0飯田(専修大)

五回戦

小室0-3高橋(東京経済大) 向山1-3池上(東京富士大) 宮内2-3高橋(早稲田大)

男子ダブルス

一回戦

高橋隼・福田3-0片倉・白井(埼玉工業大) 有働・島田0-3藤田・川崎(駒澤大)

堀・大塚3-0鹿本・西嶋(帝京大) 加藤・泉水3-0角田・田島(千葉商科大)

石川・平澤1-3永野・佐野(駒澤大) 深山・井坂3-0田村・中山(成城大)

澤畑・西村3-0荒井・前田(東京工業大) 阿部・松本3-1栗山・佐藤(立正大)

高橋亮・川越3-1花形・深澤(國學院大) 角・周(相手キケン)

永安・藤田3-0薄井・斎藤(東海大) 森下・矢田部0-3染谷・杉山(駒澤大)

三浦・佐藤3-0海野・菊口(東海大) 町口・渡邊3-1井田・清田(東京経済大)

松村・吉松3-0中井・泉(専修大)

二回戦

高橋隼・福田3-1三谷・矢野(法政大) 堀・大塚3-1竹下・前田(慶応義塾大)

加藤・泉水0-3沼村・長門(埼玉工業大) 深山・井坂3-1島田・高橋(東洋大)

澤畑・西村3-2小林・上岡(日本体育大) 阿部・松本0-3酒井・渡邊(明治大)

高橋亮・川越0-3田添・郡山(専修大) 角・周3-0藤山・泉(早稲田大)

永安・藤田3-0岡崎・川人(東京経済大) 三浦・佐藤3-1根本・村北(東洋大)

後藤・南谷3-0鎌田・古市(明治大) 町口・渡邊3-0菊池・前野(東洋大)

松村・吉松1-3滝澤・坪金(明治大)

三回戦

高橋・福田1-3大野・大阪(中央大) 堀・大塚3-2新井・石田(國學院大)

深山・井坂3-1八木橋・高杉(中央大) 澤畑・西村3-1大森・奥田(東洋大)

周・角3-2神山・花木(埼玉工業大) 永安・藤田3-1宮本・高橋(中央大)

三浦・佐藤3-0徳永・定松(中央大) 後藤・南谷3-0小野澤・島田(大正大)

町口・渡邊1-3宝利・水谷(埼玉工業大)

四回戦

堀・大塚0-3松浦・北原(専修大) 深山・井坂1-3東・田添(専修大)

澤畑・西村1-3尾留川・村井(法政大) 角・周1-3田添・郡山(専修大)

永安・藤田3-0松崎・柳沼(法政大) 三浦・佐藤2-3斉藤・片岡(筑波大)

後藤・南谷3-0佐藤・宮城(國學院大)

五回戦

永安・藤田1-3坪井・三浦(筑波大) 後藤・南谷3-1斎藤・片岡(筑波大)

六回戦

後藤・南谷1-3滝澤・坪金(明治大)

女子ダブルス

一回戦

熊谷・林1-3村山・新井(東洋大) 吉田・加瀬3-1平野・神田(東京経済大)

遠部・工藤3-0小室・福田(東京経済大) 上村・小林3-0石井・金澤(青山学院大)

二回戦

原・向山3-2赤崎・大家(専修大) 市川・宮崎0-3佐藤・高橋(淑徳大)

吉田・加瀬3-1一ノ瀬・鈴木(青山学院大) 遠部・工藤2-3温・遠藤(日本体育大)

上村・小林2-3庄司・須藤(専修大) 宮内・小室3-0松本・佐野(國學院大)

三回戦

原・向山0-3秋田・美濃口(中央大) 吉田・加瀬0-3鈴木・安藤(専修大)

宮内・小室2-3中島・堀(専修大)

平成27年度関東学生1・2部入れ替え戦(女子) 平成27年5月30日(和光市総合体育館)

日本大学 4ー1 國學院大學

向山 ●0(-4、-10、-8)3○ 松本

市川 ○3(7、-11、7、8)1● 小島

宮内・小室○3(-9、9、5、-9、9)2●荒川・三成

小室 ○3(-7、6、7、-6、5)2● 荒川

向山、原○3(-10、9、9、-4、6)2●松本・佐野

宮内  (            )  三成

上村  (            )  長尾

平成26年度関東学生新人卓球選手権 平成26年5月23~24日(所沢市民体育館)

男子ダブルス

一回戦

川越・藤田3-0豊田・長塚(神奈川大) 森下・矢田部0-3迫・菅原(千葉商科大)

有働・吉松3-2深津・田口(帝京大)

二回戦

川越・藤田3-0海野・菊口(東海大) 周・南谷3-1大関・三田(成城大)

佐藤・福田3-0前田・霞原(立教大) 加藤・高橋2-3飯嶋・岡田(東洋大)

三回戦

川越・藤田3-1沼村・長門(埼玉工業大) 周・南谷3-2宮川・山田(東京経済大)

佐藤・藤田2-3藤田・川崎(駒澤大)

四回戦

川越・藤田0-3大槻・小浦(法政大) 周・南谷3-1松山・三上(駒澤大)

五回戦

周・南谷0-3坂野・和田(中央大)

女子ダブルス

一回戦

小林・上村3-0田代・久保(東海大学) 熊谷・宮崎3-2近藤・片桐(千葉商科大学)

二回戦

小林・上村2-3金子・西(大正大学) 熊谷・宮崎3-2金澤・鈴木(青山学院大学)

小室・林3ー0田代・中山(日本女子体育大学)

三回戦

熊谷・宮崎1-3谷岡・竹前(日本体育大学) 小室・林3-1大口・兒島(大正大学)

四回戦

小室・林1-3秋田・美濃口(中央大)

男子シングルス

一回戦

川越3-1日口(大正大) 高橋亮3-0今野(駒澤大) 吉松3-0青野(立正大)

加藤3-0馬越(慶應義塾大) 矢田部3-0澤村(千葉商科大) 島田3-1浜辺(芝浦工業大)

有働1-3椎貝(独協大) 森下3-0船田(千葉商科大)

二回戦

川越3-2前田(慶應義塾大) 藤田3-0益子(芝浦工業大) 高橋亮1-3青木(獨協大)

周3-0堀切(成城大) 吉松2-3寺本(専修大) 加藤3-0尾中(筑波大)

矢田部2-3増田(慶應義塾大) 島田0-3伊藤(東洋大) 福田3-0横尾(東京農業大)

森下1-3伊志嶺(東海大) 佐藤3-0保坂(青山学院大) 南谷相手キケン

三回戦

川越3-0稲津(明治大) 藤田0-3木村(東京農業大) 周3-0関根(神奈川大)

加藤3-2石田(國學院大) 福田3-1川崎(駒澤大) 佐藤3-1宮本(法政大)

南谷3-0渡辺(専修大)

四回戦

川越0-3千葉(埼玉工業大) 藤田3-1清水(大正大) 周3-1松澤(明治大)

福田3-0小野澤(大正大) 佐藤3-0山口(神奈川大) 南谷3-2近藤(國學院大)

五回戦

藤田2-3水谷(駒澤大) 周3-0大森(東洋大) 福田3-1関谷(國學院大)

佐藤3-2坂野(中央大) 南谷3-1稲嶋(埼玉工業大学)

六回戦

周3-0高杉(中央大) 福田3-0加藤(専修大) 佐藤1-3田添(専修大)

南谷1-3渡辺(明治大)

準々決勝

周3-2大槻(法政大) 福田1-3平野(早稲田大)

準決勝

周2-3郡山(専修大)

女子シングルス

一回戦

小林3-2眞瀬(筑波大) 熊谷3-0山本(慶應義塾大)小室3-0藤田(慶應義塾大)

宮崎3-0小笠原(早稲田大) 林3-0平野(東京経済大)

二回戦

小林3-2大口(大正大) 熊谷0-3滑川(東京富士大) 小室3-0岡(神奈川大)

宮崎3-2岩崎(國學院大) 林1-3高橋(日本体育大) 上村3-2金子(大正大)

三回戦

小林0-3阿部(早稲田大) 小室3-0一ノ瀬(青山学院大) 宮崎0-3美濃口(中央大)

上村3-0長尾(國學院大)

四回戦

小室3-0村山(東洋大) 上村3-0荒井(東洋大)

五回戦

小室0-3谷岡(日本体育大) 上村0-3安藤(専修大)

平成27年度春季関東学生卓球リーグ戦   平成26年5月13、14、15、16、17日(所沢市民体育館他)

  男子1部リーク゛戦

明治大

早稲田

中央大

専修大

法政大

駒澤大

日本大

埼工大

勝敗

順位

明治大

4-1

4-1

4-0

4-0

4-1

4-0

4-0

7-0

早稲田

1-4

4-1

4-1

4-2

0-4

4-0

4-1

5-2

中央大

1-4

1-4

4-2

4-2

4-0

4-2

3-4

4-3

専修大

0-4

1-4

2-4

4-1

4-1

4-1

4-1

4-3

法政大

0-4

2-4

2-4

1-4

4-3

2-4

2-4

1-6

駒澤大

1-4

4-0

0-4

1-4

3-4

2-4

4-1

2-5

日本大

0-4

0-4

2-4

1-4

4-2

4-2

4-2

3-4

埼工大

0-4

1-4

4-3

1-4

4-2

1-4

2-4

2-5

  女子1部リーク゛戦    

早稲田大

東京富士大

専修大

中央大

日本大

日体大

大正大

東洋大

勝敗

順位

早稲田大

4-3

2-4

4-3

4-2

4-2

4-3

4-0

6-1

東京富士大

3-4

4-3

4-2

4-0

4-3

4-1

4-0

6-1

専修大

4-2

3-4

4-2

4-1

4-2

4-1

4-0

6-1

中央大

3-4

2-4

2-4

4-1

4-1

4-1

4-0

4-3

日本大

2-4

0-4

1-4

1-4

2-4

3-4

4-0

1-6

日体大

2-4

3-4

2-4

1-4

4-2

2-4

4-0

2-5

大正大

3-4

1-4

1-4

1-4

4-3

4-2

4-0

3-4

東洋大


0-4


0-4


0-4


0-4

0-4


0-4


0-4

0-7

男子試合結果

 5月13日(火)日本大学 0-4 早稲田大学

後藤     ●0(-10、-5、-9)3○ 大島

周     ●2(9、8、-7、-9、-5)3○ 竹岡

大塚     ●0(-8、-9、-8)3○ 平野

後藤・南谷 ●1(-6、7、-3、-2)3○ 大島・上村

町口      (           )   山本

南谷      (           )   上村

福田      (           )  藤原

 5月14日(木)日本大学 0-4 明治大学

西村     ●0(-5、-6、-4)3○  町  

福田    ●0(-9、-9、-8)3○ 酒井

南谷    ●0(-11、-4、-8)3○   有延

後藤卓・南谷 ●1(-10、9、-5、-5)3◯森薗・渡辺

周       (         )  森薗

後藤      (         )   松下

町口      (         )   渡辺  

 二試合目   日本大学 1-4 専修大学

福田     ●2(8、-4、7、-8、-5)3◯ 田添健

後藤     ○3  (9、9、7)  0● 田中

周        ●0(-4、-4、-8)3○  田添響 

後藤卓・南谷●2(-6、-11、3、9、-9)3◯田添健・郡山

南谷       ●1(-9、8、-10、-13)3○ 郡山

町口     (          )   厚谷

西村     (          )   徳島

 5月15日(金)日本大学 2-4 中央大学

町口      ○3 (9、7、6) 0●  定松 

後藤      ○3 (6、10、6) 0● 高橋

福田     ●0(-7、-11、-13)3○  坂野

後藤・南谷 ●1(-7、10、4、7)3◯ 大野・大坂

渡邊      ●0(-7、-8、-10)3○   大坂

西村       ●0(-5、-8、-3)3○    宮本

南谷       (         )    徳永

5月16日(土)日本大学 4-2 駒澤大学 

町口    ○3(9、-4、10、5)1● 島村 

周     ●0(-8、-2、-4)3○  松田 

南谷    ○3(-9、7、9、4)1● 英  

後藤・南谷●2(6、-6、5、-8、-7)3○ 松田・水谷

後藤    ◯3(-7、7、-6、9、9)2●   染谷  

大塚    ○3(-11、8、-7、9、8)2●  渡部 

渡邊     ●1(-10、10、-5、-7 カウント除外)3○ 水谷 

二試合目  日本大学 4-2 法政大学

福田   ○3 (9、6、-10、-9、9)2● 南波

町口   ●1 (-10、-5、6、-2) 3○ 矢野

後藤   ●0 (-9、-7、-11) 3○ 村井

後藤・南谷○3 (-10、2、9、4) 1●村井・藤森

南谷    ○3 (11、6、-8、9) 1● 大槻

渡邊    ○3 (7、5、-2、7) 1● 藤森

大塚    ●0 (-9、-8、-4 カウント除外) 3○尾留川

5月17日(日) 日本大学 4-2 埼玉工業大学

町口   ●0(-10、-8、-9)3○  グオ

後藤   ○3(-7、8、-8、8、11)2● 宝利

福田   ●0(-4、-11、-12)3○ 千葉

後藤・南谷○3(9、6、7)0●  花木・千葉

南谷   ○3(-10、10、7、15)1● 稲嶋

大塚   ○3(8、7、-9、-9、6)0●  花木

渡邊    (         )     神山

 

女子試合結果

5月13日(火)日本大学 1-4 中央大学 

工藤    ●1(-7、9、-6、-5)3○  山本 

向山     ●1(-8、11、-7、-2)3○  西村

宮内・小室  ○3(-8、4、12、9)1● 山本・明神

小室      ●1(8、-4、-12、-9)3○  明神

向山・原  ●1(-9、-7、8、-5)3○ 三浦・口田

宮内     (        )  富田

市川     (        )  永田

  5月14日(水)日本大学 1-4 専修大学

小室     ○3 (-4、5、9、10) 1● 鈴木

宮内     ●0 (-8、-7、-10) 3◯ 中島

宮内・小室  ●1(-8、6、-8、-7)3○ 鈴木・安藤

市川     ●1(-7、-5、9、-5)3◯  安藤

向山・原   ●2(4、13、-7、-3、-2)3○堀・中島

向山       (          )  庄司

上村       (          )   堀

 二試合目  日本大学 0-4 東京富士大学

小室     ●0(-1、-12、-4)3○  前瀧  

市川     ●1(11、-9、-10、-10)3◯ 鷲塚

向山・原   ●0 (-5、-6、-4) 3○ 池上・後藤

上村     ●0 (-10、-6、-3) 3◯ 池上

宮内・小室    (        ) 小鉢・鷲塚

向山       (         )   後藤

宮内       (         )   小鉢

5月15日(金)日本大学 2-4 早稲田大学

宮内     ○3(-4、5、8、-7、7)2● 徳永   

向山     ●0 (-8、-6、-7) 3○ 阿部

宮内・小室 ○3(8、-4、6、-10、6)2●阿部・徳永

加瀬     ●0 (-7、-5、-5) 3◯  鳥屋

向山・原  ●0 (-3、-9、-9) 3○小道野・高橋

市川    ●0 (-10、-5、-9) 3○  小道野

小室       (         )   佐藤

5月16日(土)日本大学 4-0 東洋大学

向山     ○3 (13、3、4) 0●  村山

小室   ○3(-8、7、-4、4、7)2● 川上

宮内・小室 ○3 (6、7、5) 0●  村山・荒井

市川    ○3 (0、10、6) 0●  荒井

向山・原    (        )  川上・中本

工藤      (        )   石井

宮内      (        )   中本

二試合目  日本大学 3-4 大正大学 

宮内   ●1 (10、-8、-10、-8) 3○  ジャン

上村     ○3 (12、-16、4、-11、9) 2●中村

宮内・小室 ●1 (16、-5、-5、-9) 3○荒木・富川

小室     2● (7、-3、6、-10、-7) 3○ 荒木

向山・原  ○3 (12、-6、8、5) 1● 野中・中村

市川     ○3 (6、13、7) 0●   柴田

向山     ●1 (7、-11、-1、-8)3○  富川 

 5月17日(日) 日本大学 2-4 日本体育大学

向山    ●0 (-5、-5、-9) 3○   谷岡

小室  ●2(11、-9、-11、8、-10)3○  相原

宮内・小室  ○3 (10、8、8) 0● 谷岡・竹前

上村      ●0(-8、-5、-0)3○    温

向山・原  ○3(-9、9、9、-9、10)2●滝浦・前瀧

宮内    ●2(8、8、-8、-9、-8)3○ 田中

市川      (         )    前瀧

石川県百万石オープン卓球大会(4月18日~19日)

男子団体

Aチーム(後藤、大塚、南谷、周)

Bチーム(澤畑、、井坂、町口、渡邊、福田)

予選リーグ

第一試合

日本大学A3-0県立工業B

日本大学B3-0金沢学院東B

第二試合

日本大学A3-0高岡龍谷高B

日本大学B3-0中京大学B

決勝トーナメント

一回戦

日本大学B0-3愛工大名電中高

二回戦

日本大学A3-0北陸大B

準々決勝

日本大学A3-2T、O、M&卓球三昧

準決勝

日本大学A1-3中央大A

女子団体

(市川、宮内、原、向山、小室、上村)

予選リーグ

第一試合

日本大学3-0金沢商業高校

第二試合

日本大学3-1名経第高蔵A

決勝トーナメント

一回戦

日本大学3-神戸松蔭女子大学

二回戦

日本大学0-3十六銀行

男子シングルス

一回戦

澤畑3-0本島(県立工業高校)

二回戦

町口3-0杉浦(高岡龍谷高) 南谷3-0濱野(高岡龍谷高) 福田3-0屋下(北陸電力石川)

澤畑3-0桑原(浜松商業高) 渡邊3-2井上(中京大) 井坂3-0山口(須坂卓翔会)

三回戦

町口3-1星野(杜若高) 南谷1-3高橋(中央大) 福田3-2高田(関商工高)

澤畑3-0山田(遊学館) 渡邊2-3野沢(法政大) 井坂3-1宮本(木更津総合高)

四回戦

町口3-0林(浜松工業高) 福田3-2卯木(遊学館) 澤畑1-3岡田(岡谷市役所)

井坂3-0三部(北陸大)

五回戦 

町口1-3松下(愛知工業大) 後藤キケン 福田3-2広瀬(北陸大) 周3-2久野(関西学院大)

井坂2-3廣田(愛工大名電) 大塚キケン

六回戦

福田3-0松田(関西学院大) 周2-3吉村(愛知工業大)

7回戦

福田3-1定松(中央大)

準々決勝

福田3-2大西(愛工大名電)

準決勝

福田1-3百瀬(愛工大名電)

 女子シングルス

一回戦

原3-1杉浦(名経大高蔵) 上村3-2酒井(愛知工業大学)

二回戦

原3-0北村(金沢桜丘高校) 上村3-0吉田(金沢桜丘高校) 宮内3-0安井(中京高校)

三回戦

原3-0神戸(新潟産業大学付属) 上村2-3青木(中京学院大学) 宮内3-2望月(みずほ大瑞穂高校)

四回戦

市川3-0村中(栄徳高校) 原1-3楊(十六銀行) 小室2-3稲吉(名経大高蔵高校)

向山1-3政本(同志社大学) 宮内1-3石川(金城大学)

五回戦

市川3-1松本(みずほ大瑞穂高校)

六回戦

市川2-3加藤杏(十六銀行)

八王子市卓球選手権大会 4月12日(日)

 4月12日(日)に八王子市で行われました。日本大学からは男子、矢田部、町口、高橋隼、永安、藤田の5人、女子は熊谷、加瀬、宮崎、小室の4人が出場しました。

 結果は、男子は藤田がベスト16で駒澤大学の渡部に1-3で負け、女子は熊谷が予選リーグを勝ち上がり決勝トーナメント一回戦で東京富士大の林に1-3負けという結果でした。

 また来週にも百万石オープンがあり、試合が続きますが春季学生リーグまで残り1ヶ月なので、しっかりと気を引き締めて1つ1つの試合をこなしていこうと思います。

 立川オープン卓球選手権大会 4月5日(日)

 4月5日(日)に立川市の泉体育館で行われました。

 結果は、男子が澤畑、後藤、藤田、周の4人がベスト16に入り、女子は向山が同じくベスト16という結果でした。

今大会は新チームになり、初の試合という事で選手全員の気合が入っていて、特に一年生の活躍が目立つ試合となりました。上級生も一年生に刺激を受け、チーム全体のムードも良い方向へ向かっているので、この調子で春季学生リーグ優勝を目標に練習に励んでいきますので、これからも応援よろしくお願いします。

Leave Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です